しろねこポータル Written by shironeko

『森香澄』『FRUIT ZIPPER』使っとけば今のSNSで40万は余裕で稼げるんだよな…。

SNS monetize

「バズるのに、“自分”はいらない。」

素材がいい=バズる時代に、“努力”で消耗してる人へ。
ショート動画量産に疲れたあなたが、楽して勝てる唯一の抜け道を暴露します。

正直に答えてください。

撮った後、編集アプリ立ち上げて、
カットして、テロップつけて、BGM探して…
サムネ入れて、アップして、投稿文書いて…
ハッシュタグ選んで、投稿時間を気にして…

それ、あと何回続けられますか?

“疲れすぎてスマホを見るのも嫌になった”去年の7月

僕はインスタを始めて以来
SNS運用代行を3件抱えて、毎日ショート動画を5本投稿。
土日返上、スマホとパソコン漬け。

でも数字は伸びない。
クライアントの満足度も低下。
何より、自分のメンタルが死にかけてた。

「これ、何のためにやってるんだろう」
「私が作ってるの、誰か見てるのかな…」

そんなとき、ある投稿を見つけました。

転機・素材が勝手にバズってた衝撃

もちろん、本人の顔出しはない。
字幕はテンプレ。
音源はそのへんのトレンド曲。
構図も編集も、特別なことはしてない。

でもその投稿は、148万再生。

他にもダイエットジャンルでは
『森香澄』のダイエット法解説で3,653いいね。
『森香澄』の恋愛テク動画で210万再生。

「…なにこれ。“素材が強い”だけでバズってるやん。」

この瞬間、僕の中の「SNS常識」が崩壊しました。

努力ゼロで伸ばす現代のSNS

それから僕は、
“素材だけで伸ばす”SNS戦略にフルコミット。

・自分では喋らない
・撮らない
・台本考えない
・編集はCapCutテンプレですませる
・喋るのは芸能人、踊るのはアイドル

僕はただ、“伸びる情報を切り取って投稿した”だけ。

今は『FRUITZIPPER』『森香澄』を出しておけばバズる。
それを伝えたくて10秒で書いたポストですら
わずか、10時間でこのimp数になるんですww

理屈じゃない、“構造のバグ”を突くだけ

バズってる人の多くは、才能があるんじゃない。

しかも今のTikTokやInstagramは、
アルゴリズムが“バズる傾向のあるジャンル”を爆プッシュする設計になってる。

だから、「あなた自身の魅力」がなくてもいい。

むしろ、“素材の魅力を活かす”というポジションのほうが、楽に伸びる。

いや…それ…

ここまで読んで、こう思いませんでしたか?

「いや…それ、正直めちゃくちゃラクそう」
「私もやってみたい…てか、なんで今までやらなかったんだろう」

その直感、正解です。

でもあなたは、こうも思っているはず。

「でも、切り抜きとかって違法じゃない?」
「結局マネタイズできなくて困るでしょ?」

そう、ここから先も“知ってるかどうか”の世界なんです。

僕のマネタイズ法

正直、僕もバズった後のマネタイズはかなり困ってて
そんな中で開拓したのが市場規模33億のニッチマネタイズ法なんです。

「素材だけでSNSを伸ばして、売る」

誰でもできるそんなマネタイズ法です。
この方法なら3カ月もあれば40万はつくれるんだよね。

無料解説記事書いたので気になる人はこれ読んでください↓
>>【市場規模33億】フル外注で月15-20万の不労所得を作った方法

ちょっと話それたので戻しますね。

まずはこれをやってみて

まじで誰でもできるので、今日からやってみてください。

切り抜きバズ戦略:無料3ステップ

  1. TikTokで「#森香澄」「#フルーツジッパー」を検索
     → 再生数10万超えを10本ピックアップ
  2. 共通点を分析
    →「構図/トークのテンポ/字幕の色と速さ/コメントの傾向」
  3. CapCutテンプレで伸びてるやつを動画化
    →TikTokなら夜20時に「#おすすめにのりたい」「#森香澄」で投稿!

これで、“1投稿目からバズる人”すら出てきます。

最後にひとこと

インスタもTikTokも疲弊しながら運用してる人かなり多いです。

あなたが疲れてるのは、努力不足じゃない。

やり方が“時代遅れ”なだけです。

素材がいい=バズる。
この構造のバグに、乗っかるだけでいい。

もう、自分をすり減らすSNSは終わりにしちゃいましょう。